知産地商プロジェクトについて
このたび犬山商工会議所では、会員企業の新たなビジネスチャンスと地域内(犬山市内)での取引拡充を目指し、「知産地商プロジェクト」を企画いたしました。
一般的に「地産地消」は「地元で生産されたものを地元で消費する」という農産物関係での生産者と消費者を結び付ける意味で使われますが、この「知産地商プロジェクト」は、文字通り産地を知った会員企業間での新たな取引(BtoB)の創出により、地域内経済循環を図り、地域経済をより成長させることを目的としております。
例えば、今までは県外・市外の遠方業者により運搬していたものを、市内の会員事業者へ切り替えることにより、コスト削減とCO2削減による環境にやさしい経営につなげることができるとともに、会員間のコミュニケ―ションも図っていただくことができます。
ぜひともこの機会に、会員の皆さまがお持ちになっている商品・サービス・技術・製品等の情報をWEB上で集結し、市内における企業間相互の新たな取引機会創出のツールとしてご活用くださいますようお願い申し上げます。
犬山商工会議所 会頭 高橋 秀治